core i3 SSDのノートパソパソコン。部品取りして廃棄。
東芝は、リカバリ処理の中で、HDD消去できるので、やってみる。
リカバリモードは、以下の方法で
キーボードの[0](ゼロ)キーを押しながら電源スイッチを押し、[dynabook]画面が表示されたら指をはなします。
テンキーの[0](ゼロ)キーを使用しないでください。必ず、ひらがなの「わ」が印字されているキーを使用してください。コンを購入時の状態に戻す方法(再セットアップ方法)ハードディスクリカバリー編<dynabook R731/**Bシリーズ(R731/39Bを除く)>
晴れ。天高い、くもなし。37度。
暑かった。汗がにじみ出る。でも、朝は、涼しい。秋の空気のにほいがするのです。
サイト切り替え。もっと、簡素化できると思う。半日ぐらいかかった。
今日も蔵王は、くもなし。蔵王テラスはさぞいい景色だろう
2020年8月20日(木曜日)

灼熱の農道

街中の夕日
令和2年8月20日
- 平成32年8月20日
- 昭和95年8月20日
- 旧7月2日
- 葉月(はづき)
今日は何の日
- 鎌倉宮例大祭
- 一粒万倍日
三つ子の魂百まで
みつごのたましいひゃくまで
幼いころの性格は、年をとっても変わらないということ
引用元
四季風呂暦8月
桃湯:
桃が出まわる季節。桃は果実が食用、葉は薬用に使える植物。約500gの桃の葉をよく洗い湯舟に入れる。これは乳児の湯浴みにも使える他、軽い皮膚疾患の治療にもなる。
コメント