配達してもらっているヤクルトがあたらしくなった。
売り文句は、ストレスにきく。睡眠の質向上だって
量が多い
青ぞら。
仙台出張、パソコン納品。データ移行あり、
まるさんでうどん。ゴーヤとトマトのてんぷらがはじまった。これうまいので、いつも頼む。ちなみに、これ以外のときは、トッピングなしのあつあつ特盛
懸念のあるところ。ここは、メールでやりとりしていてもかみ合わない。問い合わせに答えない。このパターンは、時間が解決。担当がかわるまでまつ。
夜暑い。
2020年9月7日(月曜日)
令和2年9月7日
- 平成32年9月7日
- 昭和95年9月7日
- 旧7月20日
- 長月(ながつき)
今日は何の日
- 白露
白露
はくろ
朝夕涼しくなり、
草木の葉に宿る露が白く光ると言う意味で白露と言う。
汝の敵を愛せよ
なんじのてきをあいせよ
自分に対して悪意を抱いている者や、迫害してくるような敵こそ慈愛の心を持って接しよという教え。
引用元
四季風呂暦9月
菊湯:
日本の秋の花の代表、菊は平安時代に9月9日の菊の節句に菊酒を飲み、長寿を願う行事があり古来より親しまれている。菊の花を浮かべたお湯につかりながら、平安の頃の優雅な宴に思いを馳せて秋の夜長を過ごすのも一興である。
コメント