白鷹を一望でき、長井までもみえる。最上川が美しいらしい。どこにあるかわからない。白鷹町の山の上に土を盛、展望台をつくったらしい。
下村?というところらしい。どこから行けるのかわからない。
白鷹温泉からという。
行ってみよう
うす青。雲あり
2020年9月9日(水曜日)

左沢線がそば畑をいく


山形市千手堂。秋晴れに、高く雲が流れる



金井地区のあそこからみる蔵王は、格別に美しい。こんな晴れた日は、なおさら
令和2年9月9日
- 平成32年9月9日
- 昭和95年9月9日
- 旧7月22日
- 長月(ながつき)
今日は何の日
- 重陽
- 救急の日
- 一流万倍日
腹八分目に医者いらず
はらはちぶんめにいしゃいらず
暴飲暴食をせず、腹八分目にしておけば、病気にかかることはない、という教え。節制は最良の薬なり
引用元
四季風呂暦9月
菊湯:
日本の秋の花の代表、菊は平安時代に9月9日の菊の節句に菊酒を飲み、長寿を願う行事があり古来より親しまれている。菊の花を浮かべたお湯につかりながら、平安の頃の優雅な宴に思いを馳せて秋の夜長を過ごすのも一興である。
コメント