2011年は日本海側の雪がひどいことになっています。
山形県でも雪が降り続けたいへんなことになっています。
河北町の雪にうもれてしまった
河北町で成人式
三沢写真館に手伝いにいく。
手伝いは、していないので、お食事をいただいてきました。
2011年1月9日(日曜日)




平成23年1月9日
- 昭和86年1月9日
- 旧12月6日
- 睦月
今日は何の日
- 宵えびす
- 初子
- 甲子
- 天しゃ
- 九星陽遁始め
- 京都西本願寺報恩講
- 一粒万倍日
- 不成就日
今日の後に今日なし
きょうのにちにきょうなし
きょうという日は二度と巡ってこない。一日一日を大切にせよという意
四季風呂暦1月
蜜柑湯(みかんゆ):
たくさんみかんを食べる季節。皮は捨てないで天日干しして布袋に入れる。その布袋といっしょにお風呂を沸かしたり入浴すると、体が温まる。これは、みかんの皮の精油成分がお湯に溶けて皮膚の毛細血管を刺激し血行を促すためである。
コメント