細かいことがたまってきた。
こうなると効率が劇的におちる。
だから、悪いとおもうが、気になることが優先順位があがる。
予定が遅れる。
迷惑をかけてしまう。
連休中に追いつきたい。けど追いつけない
天気わるいが、黄色い稲穂みてると、そば食べたくなってきた。
曇り。晴れると思う。
午後には追いついて、こころ軽やかに過ごしています。
2020年9月20日(日曜日)

秋の雲
令和2年9月20日
- 平成32年9月20日
- 昭和95年9月20日
- 旧8月4日
- 長月(ながつき)
今日は何の日
- 神奈川寒川神社例祭
- 動物愛護週間
- 空の日
- バスの日
- 三りんぼう
暑さ寒さも彼岸まで
あつささむさもひがんまで
冬の寒さ(余寒)は春分頃まで、夏の暑さ(残暑)は秋分頃までには和らぎ、凌ぎやすくなる
引用元
四季風呂暦9月
菊湯:
日本の秋の花の代表、菊は平安時代に9月9日の菊の節句に菊酒を飲み、長寿を願う行事があり古来より親しまれている。菊の花を浮かべたお湯につかりながら、平安の頃の優雅な宴に思いを馳せて秋の夜長を過ごすのも一興である。
コメント