font awesomeが古く、LINEのアイコンが出てこなくて困っていた。
読み込みは、Thema内のファイルを読み込んでいるようだったので、ネット上の5.x系を読み込ませてしまおうと思った。
親テーマのfunctionで読み込んでいた。
子テーマでこれ、制御できるか調べたら、CSSとはちょっと違うらしい。
function.phpは、親から読み込むようだ。
親のfunction.phpで if ( ! function_exists( ‘example_template’ ) ) {} が処理されていれば、子テーマが上書きができる。
で結局、font awesomeを変えると、全部の見直さないといけないらしく、この作業をやめた。
LINEのアイコンだけほしかったからそれで探してやってみた。
- 参考サイト
- WordPressの子テーマ編集でfunctions.phpを上書きする方法
- 【WordPress】functions.phpを子テーマでオーバーライド(上書き)する
- fontelloを使ってfont-awesomeと互換のLINEのアイコンを作成する
- 【Wordpress】子テーマでウィジェットエリアを追加する方法
晴れ。
プリンタ納品。10年はやいなー。十分使えそうだけど、いろいろ消耗してきている。
セットアップ、納品待ちがたまってきてる。作業遅れだ
2020年10月15日(木曜日)
渋江からみた蔵王



寒河江から谷地に行くルートで見かけたすごい空


うろこ雲


うろこ雲、夕暮れ
令和2年10月15日
- 平成32年10月15日
- 昭和95年10月15日
- 旧8月29日
- 神無月(かんなづき、かみなしづき)
今日は何の日
- 天理石上神宮例祭
- 薪宮熊野速玉大祭
- 新聞週間
- お菓子の日
論より証拠
ろんよりしょうこ
口先で議論を重ねるよりも、証拠を出したほうが物事は明確になるということ。
引用元
四季風呂暦10月
紅葉湯(もみじ):
山の木々が色づく季節。お風呂場でも秋の趣を味わいたいもの。紅いもみじの葉をお湯に浮かべると、手軽に露天風呂の気分が楽しめる。リラックスできる入浴方のひとつ。
コメント