12月1日からトラブル連絡あり。
どうも、バージョンの組み合わせでエラーが出ているらしい
SSLでPOPでつかっていると、受信できない。
エラーメッセージはみてない。
そのうち、NOD32が対応するだろう。
ルート証明書が切れたかららしい
それまでの手順
修正手順は、設定→WEBとメール→SSL/TLSの有効にするチェックを外す→OK→戻ってきて有効にする
で、最新証明書が取得できるみたいです。
小雨。
埼玉ゴールデンポークのお店は、木曜日休み。
上記のトラブル、ほかのお客様から本日電話あり、現地対応予定。手順の確認もできた。
はやく、ESETがなおしてほしい
2020年12月3日(木曜日)

寒河江皿谷にいく
関連キーワード
関連記事
令和2年12月3日
- 平成32年12月3日
- 昭和95年12月3日
- 旧10月19日
- 師走(しわす)
今日は何の日
- 秩父夜祭
- 障害者週間
- カレンダーの日
冬来りなば春遠からじ
ふゆきたりなばはるとおからじ
つらい時期を耐え抜けば、幸せな時期は必ず来るというたとえ。長い冬を耐えて春を待つ気持ちの表現としても用いられる。
引用元
四季風呂暦12月
柚子湯(ゆずゆ):
夜が一年の内で、最も長くなる冬至にお風呂にゆずを入れて入浴する習慣がある。これには邪気を払う意味がある。他の柑橘類と同じく、精油成分が血行を促進し体を温める作用があるので、風邪をひきにくくする。
コメント