WIN10をクリーンインストールした、5,6年前のパソコンでDVDトレイが反応しなくなる現象。最初は、使えるんだけど、気づくと反応しない。ハード的には、認識している模様。ケーブル外して、認識させないこと確認。再度接続して、認識を確認。しかし、読み取り、トレイを開けることできない。
結果、BIOSのDEEP SLEEPをDisableにしたら解決したことを数日前にかいた。
それにたどり着く前にこちらの情報があった
とりあえず、SATAモードをAHCIにしたり、しなかったりでクリーンインストールしたがかわらなかった。けど、AHCIの方が高速になるときいていたので、この情報にはびっくりした。
晴れ。3度くらい暖かいので、雪がどろどろ、しゃりしゃり
ヤフオクで、ヤフネコで送る。セブンイレブン持ち込み、発送コード発行。これ、発送完了通知をしてしまうと、再発行できない。ヤフネコつかえなくなる。完了通知のタイミングは、お店を出てからにすることにした。損した
リーフ。谷地にいくと、30%ぐらいになるようになった。冬場はきついな。送迎で100%から80%になる。帰りの送迎は、30%はほしい。。50%で仕事するか
もう、日中も充電していくようにしよう。
2020年12月22日(火曜日)

山形市金井から、蔵王はちょこっとみれる

嶋北の積雪記録
令和2年12月22日
- 平成32年12月22日
- 昭和95年12月22日
- 旧11月8日
- 師走(しわす)
今日は何の日
- 一粒万倍日
来る者は拒まず
きたるものはこばまず
自分のところにやってくる人はどんな人であっても受け入れて、自分のところから去っていく人は引き留めることもなく去るに任せるという意味です。
引用元
四季風呂暦12月
柚子湯(ゆずゆ):
夜が一年の内で、最も長くなる冬至にお風呂にゆずを入れて入浴する習慣がある。これには邪気を払う意味がある。他の柑橘類と同じく、精油成分が血行を促進し体を温める作用があるので、風邪をひきにくくする。
コメント