出羽三山信仰で参拝の宿坊としてにぎわった月山志津温泉。
今では、高速道路でさくっといけます。
山形市から1時間弱で
月山の自然にふれることが出来ます。
志津の反対側にいけば、大井沢にもいける。
ほんと、山形はいい環境ですよね
月山志津温泉 まいづるやは、お食事がおいしいお宿です。
四季の山形の味覚を堪能できるオススメの温泉宿。
春には、月山の写真撮影企画もありますので、興味のある方は是非!
2005年4月27日(水曜日)
写真は、月山志津温泉 まいづるやさん提供です






関連記事
関連キーワード
- 月山夏スキー
- 月山志津温泉
- 志津温泉 まいづるや
平成17年4月27日
- 昭和80年4月27日
- 卯月
今日は何の日
四季風呂暦4月
桜湯:
4月は桜の季節。お風呂でも春の情趣を感じてみたい。方法は簡単で、桜の花びらを湯船に浮かべるだけ。入浴後も花の香りが体にうっすら残って春を満喫できる。葉もさわやかな香りであせもにも効くといわれている。
コメント