去年5月だっけか、楽天モバイルを新規契約した、楽天MINIは、小さいスマホで、たのしかった。無料期間を終わるのを前に解約した。使っていない回線だった。
山形県では、AUのパートナー回線で5Gの制限エリア。今回の新料金プランではキャリア3社にないプランを出していて魅力的ではあるが、つかわないのは処分する考えなので、解約した。
楽天MINIをリセット。eSIMなので、携帯会社情報をリセットした。本体の初期化もした。あとは大丈夫だな。
雪。前日夜中にふる。日中は晴れた?曇り
ワインをネットで注文した。いつも500円くらいのやつだけど、今回は、1000円くらいにしてみた。
節分の豆がうまくて手がとまらない。
長井のフラワー長井線。テレビでやってた。
2021年2月3日(水曜日)

令和3年2月3日
- 平成33年2月3日
- 昭和96年2月3日
- 旧12月22日
- 如月(きさらぎ)
今日は何の日
- 立春
- 初午
- 京都伏見稲荷大社初午大祭
- 一粒万倍日
- 不成就日
立春
りっしゅん
冬の陰気に閉ざされた万物に、春の陽気が達始めるという意味で立春と言う。
四季風呂暦2月
梅湯(うめゆ):
咲き頃の梅の花を花瓶に生けて、浴室に置くことによって香りがこもる。植物に含まれる芳香物質をかいだり、肌にすりこんだりして健康作りをすることをアロマテラピーといい、梅の香りもストレス解消に効く。
コメント