今年は、中体連全国大会が開催された。群馬県で開催です。で、結果サイトを見ると、よくできてるなとおもった。これどこがやってんだろとおもいいろいろたどっってみた。スマホにも対応してるし、なによりサイトが落ちない。
高校選手権からよく見かけるようになった。
雨、小雨。20℃くらい。さむい
サントリー THE STRONG 天然水スパークリング、清野菜名、間宮祥太朗の朝ドラ青い半分を連想する。
ネスカフェエクセラ朝のバージョンCM。西秋愛菜。にしあきあいな。
2021年9月1日(水曜日)

山形市樋越からの夕日
令和3年9月1日
- 平成33年9月1日
- 昭和96年9月1日
- 旧7月25日
- 長月(ながつき)
今日は何の日
- 関東大震災記念日
- 防災の日
- 越中八尾おわら風の盆
- 省エネルギーの日
- 八せん始め
- 一粒万倍日
火のない所に煙は立たぬ
ひのないところにけむりはたたぬ
まったく根拠がなければうわさは立たない。うわさが立つからには、なんらかの根拠があるはずだということ
引用元
四季風呂暦9月
菊湯:
日本の秋の花の代表、菊は平安時代に9月9日の菊の節句に菊酒を飲み、長寿を願う行事があり古来より親しまれている。菊の花を浮かべたお湯につかりながら、平安の頃の優雅な宴に思いを馳せて秋の夜長を過ごすのも一興である。
コメント