酒田の観光スポット。おしんで有名。いったことない。どこらへんか下見。
晴れ。朝は寒い。暑くなりそう。29℃
冬物をだした。洗濯と収納をはじめる
山形市。ガス缶は中身を使い切り、穴を開けずに透明袋へ入れて出してください。第三木曜
電池。ごみの袋の袋にいれて、第三木曜。
2021年9月9日(木曜日)




山形市樋越付近の田んぼ、稲穂が実ってるよ
令和3年9月9日
- 平成33年9月9日
- 昭和96年9月9日
- 旧8月3日
- 長月(ながつき)
今日は何の日
- 重陽
- 救急の日
- 庚申
- 一粒万倍日
無病は一生の極楽
のむびょうはいっしょうのごくらく
病気をせずに一生を送れるのは、ありがたいということ。
引用元
四季風呂暦9月
菊湯:
日本の秋の花の代表、菊は平安時代に9月9日の菊の節句に菊酒を飲み、長寿を願う行事があり古来より親しまれている。菊の花を浮かべたお湯につかりながら、平安の頃の優雅な宴に思いを馳せて秋の夜長を過ごすのも一興である。
コメント