久しぶりにWIN10のセットアップをやった。ちなみに、WIN11の公開日だけど、WIN10のセットアップやってます。いまのWIN10セットアップでは、ログイン名は、オンラインアカウントを使うように進んでいきます。これを回避するには、LANケーブル抜けばいいと前に書いたし、そうしてきた。
X13をセットアップしていた。これLANがオプションだったので着けなかった。だから、セットアップ中のネット接続には無線を設定していた。でログインのところにきて、しまった!と気付く。
ルーターの電源を切った。ネットを停止した。
この方法だと多くの機器に影響するので、セットアップするときはネットにつながない!ダメ!絶対!を覚えておくことにした。
雨はあがっていた。曇り。28℃。蒸し暑い。
ベンリで見積もってもらった4.4万の庭剪定作業をやめて、自分ですることにした。見積もりしてる時も、なんだかんだできないとはっきりしないし、剪定知識ないなとおもったので、自分ですることにする。庭師プロであれば倍払ってもいいけど、素人なら自分でやる。
2021年10月6日(水曜日)


小学校からの夕焼けがきれいだぞ
令和3年10月6日
- 平成33年10月6日
- 昭和96年10月6日
- 旧9月1日
- 神無月(かんなづき)
今日は何の日
- 国際協力の日
- 亥の子餅
- 炉開き
- 不成就日
住めば都
すめばみやこ
どんな所でも、住み慣れるとそこが居心地よく思われてくるということ。
引用元
四季風呂暦10月
紅葉湯(もみじ):
山の木々が色づく季節。お風呂場でも秋の趣を味わいたいもの。紅いもみじの葉をお湯に浮かべると、手軽に露天風呂の気分が楽しめる。リラックスできる入浴方のひとつ。
コメント