小国できびを売っている。無農薬雑穀とかこだわりのものを取り扱っているようです。行ってみたい。小国のあそこらへんだから、新潟出張の帰りで電気に余裕があるときにいってみたい。
晴れ。27.8℃。
汗がでる。
X13での仕事に切り替える。
内臓SSDは動かない。交換してもらう。
2021年10月10日(日曜日)

山形市樋越から
関連キーワード
関連記事
令和3年10月10日
- 平成33年10月10日
- 昭和96年10月10日
- 旧9月5日
- 神無月(かんなづき)
今日は何の日
- 目の愛護デー
- 琴平金刀比羅宮例大祭
- 秋の高山祭
- LPガス消費者保安デー
鬼の目にも涙
おにのめにもなみだ
悪代官が年貢の取り立てに情をかけたり、高利貸しが憐れみの心で証文を破ったりしたときに使われた言葉から。現在では、鬼のように怖く厳しい人でも感動して涙を流すという場合に使われることが多い。
引用元
四季風呂暦10月
紅葉湯(もみじ):
山の木々が色づく季節。お風呂場でも秋の趣を味わいたいもの。紅いもみじの葉をお湯に浮かべると、手軽に露天風呂の気分が楽しめる。リラックスできる入浴方のひとつ。
コメント