G Suiteからメールが来た。基本は削除のフィルタを潜り抜けて受信ボックスにのこっていたので、見ようと思ったが、ちょっと怪しいと思い、しらべた。
同様におもった偉大な先人がいたようで、Google検索ですぐにでてきた。だいじょうぶらしい。Gmailでspam対策をみてくれってことらしい。結構届いてるな
晴れくもり。13.6℃。
高校選手権山形県大会。県体育館で開催。このあと、畳が上山市文化体育センターに移動するので、山形県での大きな大会の会場は上山市体育文化センターに移る模様
2021年11月20日(土曜日)

山形市馬見ヶ崎。イオンのあかり
令和3年11月20日
- 平成33年11月20日
- 昭和96年11月20日
- 旧10月16日
- 霜月
今日は何の日
- 福岡太宰府天満宮更衣祭
- 豊川稲荷秋季大祭
- 高崎えびす講
鉄は熱いうちに打て
てつはあついうちにうて
鉄は熱して柔らかいうちに打って鍛えるように、人も純粋な気持ちを失わない若いうちに鍛錬すべきである。また、物事を行うにはそれに適した時期を失ってはいけない
引用元
四季風呂暦11月
松葉湯(まつばゆ):
昔から松は、不老長寿の木として伝えられ、精気を導くといわれる。松葉を摘み、松脂を洗い落とし布袋に入れてお湯を沸かす。松の葉の成分が血行を促し、リウマチ、神経痛、肩こり、冷え性に効く。
コメント