新しいパソコンをセットアップすると、いまは、window11での出荷だけになってきた。案外いいと思っている。映像処理用PCをwindows11にアップしてみた。いまメインで使っているソフトが使えるのか確認している。ずいぶんと使い込んでいる家計簿ソフトのミラクル家計簿が動かない。これ結構大事なソフトで、入出金管理をおこなっている。互換性の設定をやってみたが、ダメだった。
ソフトは、2007年ぐらいのもの、もう、メンテもされていないし、windows7あたりから動きが変になってきていた。もう、別なソフトを考える。クラウドでいくか。ソフトでいくか。クラウドだべな。いろいろ試している。未来に入出金を登録できるものがほしい。
大雪、朝積雪40cm。-2℃
2021年12月27日(月曜日)

山形市今塚。嶋北、べにっこのところ、雪あり

辰巳屋さんのコーヒー
令和3年12月27日
- 平成33年12月27日
- 昭和96年12月27日
- 旧11月24日
- 師走
今日は何の日
- 浅草仲見世記念日
例外のない規則はない
れいがいのないきそくはない
どんな規則にも、かならずそれを適用しきれない実例があり、例外としての扱いが必要である。[解説]ラテン語の法諺が西洋で広く流布したもので、今日では法律以外の規則や法則などについてもいいます。
引用元
四季風呂暦12月
柚子湯(ゆずゆ):
夜が一年の内で、最も長くなる冬至にお風呂にゆずを入れて入浴する習慣がある。これには邪気を払う意味がある。他の柑橘類と同じく、精油成分が血行を促進し体を温める作用があるので、風邪をひきにくくする。
コメント