毎日やっていた深田菓子店の日めくりカレンダーがなくなった。毎日やっていたので、さみしい。よって、続きを読むのいろんなやつが1月1日よりなくなる。
雪。-0.3℃
午後から上山にいく。午後1時頃は、雪がやんでいい天気だった。用事が済んで帰るときは、-7度くらいに冷え込んで霧がでている。夕日はまだあり、西の空と月山を照らしていた。
2022年1月5日(水曜日)


山形市金井、JR左沢線の踏切
令和4年1月5日
- 平成34年1月5日
- 昭和97年1月5日
- 旧12月3日
- 睦月
今日は何の日
- 初巳
- 官庁御用始め
- 取引所大発会
小寒
しょうかん
陰気深く寒冷一段と厳しくなるので、小寒と言う。俗にこの日を寒の入りと言う。
四季風呂暦1月
蜜柑湯(みかんゆ):
たくさんみかんを食べる季節。皮は捨てないで天日干しして布袋に入れる。その布袋といっしょにお風呂を沸かしたり入浴すると、体が温まる。これは、みかんの皮の精油成分がお湯に溶けて皮膚の毛細血管を刺激し血行を促すためである。
コメント