書店ぶらぶらは、最近の私の楽しみの一つです。
今回は、東大合格生のノートはかならず美しいを手にしてみました。
『東大合格生するぐらいの人だから、うつくしいじゃないの』
と思うなかれ
本書の中で、これに対する戒めのことばがあります。
なぜ、きれいにノートを作ってしまうのか
なぜ、かっこいいノートになるのか
お客さまへの提案書や、資料の作成に、即効性がある気付きがありました。
2008年11月24日(月曜日)

単行本: 111ページ
出版社: 文藝春秋 (2008/9/25)
ISBN-10: 4163706208
ISBN-13: 978-4163706207
発売日: 2008/9/25
商品の寸法: 25.2 x 17.8 x 1.4 cm
関連キーワード
関連記事
平成20年11月24日
- 昭和83年11月24日
- 霜月
今日は何の日
四季風呂暦11月
松葉湯(まつばゆ):
昔から松は、不老長寿の木として伝えられ、精気を導くといわれる。松葉を摘み、松脂を洗い落とし布袋に入れてお湯を沸かす。松の葉の成分が血行を促し、リウマチ、神経痛、肩こり、冷え性に効く。
コメント