3月に届いたワクチン接種。かかりつけの医者で枠空きがなく、今日になった。3回目はちょいドキドキしている。ヒヤリングしていると、1,2回目なんともなくても、3回目には結構反応があると聞いているから。
晴れ。26.2℃。
谷地、東根送迎あり、2時間時間あり、山形戻り、アサヒで自転車買う、ですぐに東根戻る。間に合う。
初Tシャツで
谷地で梅が花咲いていた。
2022年4月11日(月曜日)






自転車点検と二番目のものを購入

自転車もらった。
令和4年4月11日
- 平成34年4月11日
- 昭和97年4月11日
- 旧3月11日
- 卯月
今日は何の日
- メートル法交付記念日
- 三りんぼう
苦あれば楽あり
くあればらくあり
苦しい事のあとには楽しい事がある。また、苦労は必ず報われて安楽となる。
引用元
四季風呂暦4月
桜湯:
4月は桜の季節。お風呂でも春の情趣を感じてみたい。方法は簡単で、桜の花びらを湯船に浮かべるだけ。入浴後も花の香りが体にうっすら残って春を満喫できる。葉もさわやかな香りであせもにも効くといわれている。
コメント