1月18日から入院していて、昨日退院した。土曜日夕方の連絡からすったもんだがあり、月曜日の夕方の連絡でリセットされたけど、結局、タクシーをお願いすることにした。チケットがでるので、予想してたタクシー代より安く済んだ。
みよまつの団子、みたらしがいい。前にみよまつの団子の話をきいていた。草餅も、白ごまも、ずんだも。お昼は、肉そば、かつ丼。
晴れ。21.8℃。
2022年4月20日(水曜日)

あたたかい穏やかな日だ。天童の温泉付近
令和4年4月20日
- 平成34年4月20日
- 昭和97年4月20日
- 旧3月20日
- 卯月
今日は何の日
- 穀雨
- 大津近江神宮例祭
- 福岡大宰府天満宮更衣祭
- 切手趣味週間
- 郵政記念日
- 一粒万倍日
穀雨
こくう
春の太陽が強さを増すこの頃の雨は、五穀の生長に天の慈雨という意味で、穀雨という。
四季風呂暦4月
桜湯:
4月は桜の季節。お風呂でも春の情趣を感じてみたい。方法は簡単で、桜の花びらを湯船に浮かべるだけ。入浴後も花の香りが体にうっすら残って春を満喫できる。葉もさわやかな香りであせもにも効くといわれている。
コメント