フローリングが痛んでいる。イスのキャスタで傷んだ。ダイユー8からフロアカーペットを4枚ほど求めて敷いていた。ずれる、汗臭い。AMZONでフローリングマットで検索すると、手頃な価格で手に入る。2,000円くらいか
買ってみるとなかなかよい。フローリングがめくれ上がり、剥がれそうになっている。今度はこっちが気になる。フローリング用でなくて、アロンアルファで木材に効くやつでいいかなとおもた。ゼリー状のタイプを試す。キャップがずれていて乾燥して出てこない。キャップを外して、爪楊枝でぐりぐりして取り出し、フローリング隙間に塗り込むと、ぺったんこになる。
良さそうだけど、なんかおさまりが悪いので、液状のものを求めてやってみる。
ちょこっとで、少しづつで、気をつけて観察してやってみる。
くもり雨。23.4℃。
終日外廻り。いそがしい
2022年4月26日(火曜日)

山形市千手堂のさくら
令和4年4月26日
- 平成34年4月26日
- 昭和97年4月26日
- 旧3月26日
- 卯月
今日は何の日
- よい風呂の日
鶏口となるも牛後となるなかれ
けいこうとなるもぎゅうごとなるなかれ
強い勢力のあるものにつき従うより、たとえ小さくても独立したものの頭(かしら)となれということ。「鶏口」は、鶏のくち、頭(あたま)のこと。「牛後」は、牛の尻(しり)。
引用元
四季風呂暦4月
桜湯:
4月は桜の季節。お風呂でも春の情趣を感じてみたい。方法は簡単で、桜の花びらを湯船に浮かべるだけ。入浴後も花の香りが体にうっすら残って春を満喫できる。葉もさわやかな香りであせもにも効くといわれている。
コメント