ライブ中継でキャリア回線を使っている。1台のカメラに一回線。去年、この会場では散々だった。最初の中継だった。回線速度上がらず、ライブは途切れた。アンテナたつが通信ができない。今年は別キャリアにしたら、案外よかった。
思うに、想定以上のスマホが集まってしまい。電波は強いが通信ができなくなるんだとおもう。16時以降、大会参加生徒が返り始めたら、すんなりつながるようになった。
この会場は、この回線でいったほうがいいんだとわかった。ちなみにこの会場、右と左でも電波が違うので、さくらんぼのほうの窓のそばに設置するのがいい。スマホのテザリングは、会場内では使えた。
曇り晴れ。21.1℃。
2022年5月15日(日曜日)

さつきと雨
令和4年5月15日
- 平成34年5月15日
- 昭和97年5月15日
- 旧4月15日
- 皐月
今日は何の日
- 京都葵祭
- 沖縄本土復帰記念日
- お菓子の日
- 一粒万倍日
白羽の矢が立つ
くさをぬかざればきもしげらず
多くのなかから犠牲者として選び出される。白羽が立つ。多くのなかから特に指定して選び出される。また、ねらいをつけられる。
引用元
四季風呂暦5月
菖蒲湯:
昔から5月は物忌みの月とされ、邪気を払うために菖蒲酒を飲んだり、菖蒲湯に入った。これは習慣というだけでなく、菖蒲には薬効成分があり、健康維持によいとされている。
コメント