もう終焉処理したからいいんだけど。また、数年したら、騒動に巻き込まれるのはご遠慮する。確かに便利だったけどなくていもいい。
「G Suite」無償版は2012年12月に新規受付を終了済み。ビジネス用途の場合、2022年6月27日までに手続きを終えなければ、G Suiteを継承するサービスである「Google Workspace」のオススメプランへ自動的に切り替わる。
一方、非営利での利用の場合は、サポートページで案内されている手続きを進めることで、引き続き、無償版を利用できるようになった。手続きしなければ、8月1日にアカウントは停止される。
無償版「G Suite」、非営利ならそのまま利用可能に
晴れ。25.8℃。
谷地。歯科立ち合い。もとだてにいく。一寸亭、といや、水曜定休。いろは本店。
ホームページリニューアル。再開している。コロナ禍始まりで、作業ストップしていた。記事の日付が2020年でとまっているのが、趣深い。
柔道。たろうはやすみ。
2022年5月18日(水曜日)

日当たりの悪いところだけど、さつきがさいた
関連キーワード
関連記事
令和4年5月18日
- 平成34年5月18日
- 昭和97年5月18日
- 旧4月18日
- 皐月
今日は何の日
- 頭髪の日
隣の花は赤い
となりのはなはあかい
他人の物はなんでもよく見えることのたとえ。
引用元
四季風呂暦5月
菖蒲湯:
昔から5月は物忌みの月とされ、邪気を払うために菖蒲酒を飲んだり、菖蒲湯に入った。これは習慣というだけでなく、菖蒲には薬効成分があり、健康維持によいとされている。
コメント