パソコンがこわれたそうで、1台ノートパソコンをセットアップしてた。2016年のセレロンのノートパソコン。セレロン系のCPUは入れていない。core i5 で売ってきた。この時期、PCの値段があがってきて、安いパソコンを求められた。この時期だけセレロンを販売した。HDDをSSDにかえてつかった。
今回、リカバリ設定して感じるのは、遅いってこと。初回セットアップのウィンドウズアップデート処理をほぅーっておいて、1日かけておけば、CPU処理は開放される。早くはないけど何とか使えるってかんじだな。
曇り雨曇り。30.9℃。
高校の東北総体、秋田で開催。金曜日から日曜日まで。
2022年6月24日(金曜日)

令和4年6月24日
- 平成34年6月24日
- 昭和97年6月24日
- 旧5月26日
- 水無月
今日は何の日
- 東京芝・愛宕神社千日詣り
雨に濡れて露恐ろしからず
あめにぬれてつゆおそろしからず
大難に出あった者は小難を恐れないことをいうたとえ
引用元
四季風呂暦6月
無花果湯(いちじくゆ):
果実がおいしいいちじく。実だけでなく葉も利用できる。葉は薬用によく使われ、お湯に入れ浴すると疲れがとれる。体が軽くなり、日々の倦怠感も薄れていくことだろう。
コメント