谷地八幡宮のそばを通り抜ける
今年は、4月に雪が降ったりして、非常に開花が遅れておりましたが
きちんと桜が咲いておりますよ
仕事は、連休前の怒濤のラッシュ
2010年4月26日(月曜日)




関連キーワード
関連記事
あわせて読みたい


ヤマキチさんでさつきを満喫できるこいのぼり膳はいかが
ヤマキチさんは、山辺にあるお店で、山形の味を満喫できるお食事処です。この時期は、こいのぼり祭りを開催しており、お蔵座敷には、すんげーでかい鯉のぼりが泳いでいますよ
平成22年4月26日
- 昭和85年4月26日
- 旧3月13日
- 卯月
今日は何の日
- 三りんぼう
鶏口となるも牛後となるなかれ
けいこうとなるも、ぎゅうごとなるなかれ
大きなものに従うよりも、たとえ小さくてもかしらになったほうがよいことのたとえ
四季風呂暦4月
桜湯:
4月は桜の季節。お風呂でも春の情趣を感じてみたい。方法は簡単で、桜の花びらを湯船に浮かべるだけ。入浴後も花の香りが体にうっすら残って春を満喫できる。葉もさわやかな香りであせもにも効くといわれている。
コメント