パソコンを使って作業しているものとして、長く使っているとだんだん遅くなるというのがどうも気になります。先日も、忙しい時に、締め切りまじかなのだが、パソコンのもたもた感がどうしても気になり、再インストール。
再インストール後は、非常に快適。
前に、飲み会の席で話しに出ていたものを思い出したのでした。
2008年4月26日(土曜日)
『驚速って、ほんて、はやくなんのがな?』
『おれ、つかたごとないなー』
『おれも、、』
みなさん、この類のソフトには、同じものを感じているようです。
・ソフトウェアでパソコンの処理が早くなるわけがない
・でも、はやいって書いてあるからはやいのかな?
ちょっと、魔がさして、インストールしてみた
再インストール後のWindows XPでやった。
驚速 をいれなくても 十分の状態なのですが、いれてみた。
いれてみてわかった。
なかなかよい。
このソフトでやってることは、
・XPのサービスについて、説明をわかりやすくやっていて、
・スタートアップのプログラムなどを、ほどよく、説明し、起動、起動しないのコントロールを説明していて、
・ブロードバンドの設定も自動でやってくれている。
別に、『驚速』がなくてもできることだが、ひとまとめでやってくれているので、いいかんじです。
アドバンスの操作で、レジストリの掃除もできるので、いい
遅くなった状態でこれをつかうのもいいけど、
再インストールでさらの状態でやったほうがいいかな
関連キーワード
関連記事
平成20年4月26日
- 昭和83年4月26日
- 卯月
今日は何の日
四季風呂暦4月
桜湯:
4月は桜の季節。お風呂でも春の情趣を感じてみたい。方法は簡単で、桜の花びらを湯船に浮かべるだけ。入浴後も花の香りが体にうっすら残って春を満喫できる。葉もさわやかな香りであせもにも効くといわれている。
コメント