河北町のたつみやさんから届くたつみやニュース
たつみやさんのご了解を頂いて、ネットに掲載しております。
山形の天気は晴れ。
天気がいいのでガーデニング
連休2日目。
引き続き天気がいいので、庭をいじることにします。
昨日、かれていた木を入れ替えてもらいました。
本格的にスタート。
2012年4月29日(日曜日・祝日:昭和の日)

花壇を作りました

天気がいいですね。
えーと、花壇を作りました。
レンガをかってきて、土と肥料をかってきて、植えています。
さて、直植えだとどうかな?


関連記事

関連キーワード
平成24年4月29日
- 昭和87年4月29日
- 旧閏3月9日
- 卯月
今日は何の日
- 昭和の日
- 米沢上杉まつり
- 庚申
- 不成就日
流れる水は腐らず
ながれるみずはくさらず
常に動いているものは腐らないということのたとえ。
四季風呂暦4月
桜湯:
4月は桜の季節。お風呂でも春の情趣を感じてみたい。方法は簡単で、桜の花びらを湯船に浮かべるだけ。入浴後も花の香りが体にうっすら残って春を満喫できる。葉もさわやかな香りであせもにも効くといわれている。
コメント