ラジオから聞こえる。楯の川酒造がウィスキー蒸留所作るそうだ。金竜の遊佐蒸留所とは別。遊佐だって。鳥海山の麓。
月光川(がっこうがわ)蒸留所
くもり。17.1℃。
2022年10月13日(木曜日)

掃除前

谷地の実家。駐車場
関連キーワード
関連記事
令和4年10月13日
- 平成34年10月13日
- 昭和97年10月13日
- 旧9月18日
- 神無月(かんなづき、かみなしづき)
今日は何の日
- 日蓮聖人忌
- 引越しの日
昨日の敵は今日の友
きのうのてきはきょうのとも
昨日までは敵だった者たちでも、事情が変わって今日は味方同士になること。 人の心や運命がうつろいやすく、あてにならないものであることのたとえ
引用元
四季風呂暦10月
紅葉湯(もみじ):
山の木々が色づく季節。お風呂場でも秋の趣を味わいたいもの。紅いもみじの葉をお湯に浮かべると、手軽に露天風呂の気分が楽しめる。リラックスできる入浴方のひとつ。
コメント