MENU

あらきそば再び

東京からの客人

山形のおいしいそばをおススメしたく村山のそば街道あらきそば
をご紹介。

大晦日の本日。店内は大賑わいです。

2008年12月31日(水曜日)

あらきそば

関連ランキング:そば(蕎麦) | 村山市その他

関連キーワード

関連記事

便利?みさわのリンク集
あらきそば | 便利?みさわのリンク集 あらきそばは、大正9年に山形県村山市に創業した、太く強いコシのある板そばのお店です。大きな茅葺屋根の田舎家が目印。世界トップ1000レストラン「ラ・リスト」(フラン...
あわせて読みたい
かみのやま温泉橋本屋でリラックス 年末、上山温泉にいく。かみのやま温泉 はたごの心 橋本屋さん
あわせて読みたい
決死の観光 蔵王地蔵尊 年末、蔵王地蔵尊にいく。ここは、上山市内の温泉です。12月の山形とはいえ、今年は暖かい。雪が降っているが暖かい。「せっかくだから、蔵王にいくか」あり合わせの冬支度で蔵王に向かうのであった!大丈夫か!!
あわせて読みたい
あらきそばで食す メニューは、そばとニシンのにつけであります。 風味のあるそば くせになります。

平成20年12月31日

  • 昭和83年12月31日
  • 師走

今日は何の日

四季風呂暦12月

柚子湯(ゆずゆ):
夜が一年の内で、最も長くなる冬至にお風呂にゆずを入れて入浴する習慣がある。これには邪気を払う意味がある。他の柑橘類と同じく、精油成分が血行を促進し体を温める作用があるので、風邪をひきにくくする。

コメント

コメントする