MENU

楽天ポイントで贅沢三昧

先日、注文した楽天ショッピングの続報です。

続々と、グルメな商品が山形に集結しています。

まずは、レアチーズタルト

2008年12月27日

濃厚チーズケーキでさがしてゲット
自然解凍で、濃厚チーズと、さくさくの木地で大満足です。

しっとりのチーズケーキを模索して、こちらをセレクトしました。
内部も密なケーキです。
濃い目の珈琲と一緒に食して大満足。

  • 最高級とろける熟成米沢牛・山形牛カルビ600g(3、4人前)
  • 牛三郎本舗さん

最初は、焼肉で味わいました。
たくさんたべたので、翌日、カルビ丼にしていただきました。
食べ応えあるサイズそれでいてやわらかい
あぶらがのり、おいしゅうございました。

なんと、よしだのお肉さんは、山形市です。
なんというか、インターネット経由でみつけて、注文するというルートですね
効率的というか、非効率というか
いいお店を地元で見つける方法はないものでしょうかね

関連キーワード

関連記事

便利?みさわのリンク集
よしだのお肉吉田畜産 | 便利?みさわのリンク集 米沢牛・山形牛専門店 -高級米沢牛の通販お取り寄せなら よしだのお肉
便利?みさわのリンク集
シエスタ | 便利?みさわのリンク集 https://www.instagram.com/siesta.wakayama スイーツとパスタのお店 「シエスタ」 地元和歌山の特選素材をつかった極上スイーツとパスタで大行列 http://www.w-siesta.co...
便利?みさわのリンク集
名代釜庄 | 便利?みさわのリンク集 スイーツ・海鮮グルメ専門店の名代釜庄。厳選した「カニ・海鮮グルメ」「デザートスイーツ」で食卓に幸せをお届けします。:名代 釜庄
あわせて読みたい
冬至かぼちゃとゆず湯で季節を感じる 本日は冬至。山形では冬至かぼちゃをたべます。冬至の日にゆず湯にはいると、風邪をひかないともいわれます。

平成20年12月27日

  • 昭和83年12月27日
  • 睦月

今日は何の日

四季風呂暦12月

柚子湯(ゆずゆ):
夜が一年の内で、最も長くなる冬至にお風呂にゆずを入れて入浴する習慣がある。これには邪気を払う意味がある。他の柑橘類と同じく、精油成分が血行を促進し体を温める作用があるので、風邪をひきにくくする。

コメント

コメントする