MENU

東北限定どん兵衛芋煮うどんを食す

スーパーヤマザワで発見。
衝動買いです。

カップラーメンは、ほとんど食べないわたしですが、
地域限定に弱いのです。

日清のどん兵衛。
大好きです。

山形風芋煮うどん

つゆが新しいです。
味は、昔たべたど兵衛肉そばにちかい味。
うどんが、腰があった。

山形の芋煮会ですが、

芋煮をたのしむ。

うどんをいれて楽しむ。

カレーをいれて、カレー芋煮で楽しむ。

カレー芋煮のうどんで楽しむ。(これは、聞いた事がない)

と、バリエーションが増えています。

よって、日清さんに、次を期待です。

  • どん兵衛 東北限定 カレー芋煮うどん(仮)

2008年10月27日

どんべいの新作

関連キーワード

  • 山形の芋煮会

関連記事

便利?みさわのリンク集
日清のどん兵衛 芋煮うどん | 便利?みさわのリンク集 https://www.nissin.com/jp/company/news/6110 今年も芋煮の季節がやってきた! 「日清のどん兵衛 芋煮うどん」を7月24日(月)に東北地区限定で新発売 関連記事 関連キーワー...

平成20年9月27日

  • 昭和83年9月27日
  • 長月

今日は何の日

  • そばの日

四季風呂暦9月

菊湯:
日本の秋の花の代表、菊は平安時代に9月9日の菊の節句に菊酒を飲み、長寿を願う行事があり古来より親しまれている。菊の花を浮かべたお湯につかりながら、平安の頃の優雅な宴に思いを馳せて秋の夜長を過ごすのも一興である。

コメント

コメントする