5年経過のUPS、オムロンのBW120Tのバッテリを交換した。入れかえでもいいなと思たけど、新商品、モデルチェンジしたわけでもなく、同じ商品だったので、交換バッテリBWB120Tを入手する。
バッテリを交換したら、残量リセットする必要がある。
操作パネルは、機器が悪い。C01の点滅から
[ブザー停止/決定]ボタンを押します。(長押し1~2秒程度)
ブザーが「ピー(連続音)」と鳴ったら指をボタンから離します。
画面が【C01】点灯表示へ切り替わります。
のところがうまくいかない。点滅が終わらない。C01の点滅が時間かかるのか、ほっといても終わらない。押し方がわるかったのか。(長押し1~2秒程度)の表記は、ウェブ検索で見つけたもの
結果は、C01の点滅は直ぐに終わる。[ブザー停止/決定]ボタンの押し方が悪かったようだ。結構時間かかったよ。
雨。10.6℃。
2022年11月4日(金曜日)

バッテリを交換する
関連キーワード
関連記事
令和4年11月4日
- 平成34年11月4日
- 昭和97年11月4日
- 旧10月11日
- 霜月
今日は何の日
- 一の酉
- ユネスコ憲章記念日
- 一粒万倍日
- 消費者センター開設記念日
能ある鷹は爪を隠す
のうあるたかはつめをかくす
優れた能力のある人はそれを無駄にひけらかしたりしないということのたとえ。
引用元
四季風呂暦11月
松葉湯(まつばゆ):
昔から松は、不老長寿の木として伝えられ、精気を導くといわれる。松葉を摘み、松脂を洗い落とし布袋に入れてお湯を沸かす。松の葉の成分が血行を促し、リウマチ、神経痛、肩こり、冷え性に効く。
コメント