河北町のたつみやさんから届くたつみやニュース
たつみやさんのご了解を頂いて、ネットに掲載しております。
山形の天気は曇り。
猪口才な細工はもたない
サイト構成、デザイン、CPC、SEO一括のサイト作業。
金曜日から考えていますが、なんとかまとまったかんじ。
下手な考え休むに似たり。
まずは、やってから考えろ
2012年6月18日(月曜日)

関連記事

関連キーワード
平成24年6月18日
- 昭和87年6月18日
- 旧4月29日
- 水無月
今日は何の日
- 海外移住の日
- 頭髪の日
今日の一針、明日の十針
きょうのひとはりあすのとはり
今日縫えば一針で済むほころびも、放っておくと次第に大きくなって十針も縫わねばならなくなる。何事も処置が遅れると、あとで苦労することのたとえ。
四季風呂暦6月
無花果湯(いちじくゆ):
果実がおいしいいちじく。実だけでなく葉も利用できる。葉は薬用によく使われ、お湯に入れ浴すると疲れがとれる。体が軽くなり、日々の倦怠感も薄れていくことだろう。
コメント