常に使っていないのでなんとも言えないが、この構成にしたのが約2年前。その時点では、Softbankのipad増設用のパケットシェア契約のSIMを、iphone11にいれて、つかえるじゃんとなったと思っていた。
先日、この構成でiphone11が回線使えないので、使えなくなったのかと調べたら、もともとつかえなかったらしい。
iphone11のプロファイルを追加したり、試行錯誤したけどダメだったので、あきらめた。2年縛りの契約が4月におわるので、回線、iphone、ipadを整理する時期に来たのである。
こまったのは、iphone11でahamo回線が使えなくなったこと。プロファイル替えたのが原因だった。こういうのが困る。
晴れくもり雨。12.9℃。
今年の漢字
今年の漢字は、戦。ユーキャン新語・流行語大賞は村神様
2022年12月13日(火曜日)

安達太良山
関連キーワード
関連記事
令和4年12月13日
- 平成34年12月13日
- 昭和97年12月13日
- 旧11月20日
- 師走
今日は何の日
- 正月こと始め
- すす払い
- 一粒万倍日
学問に王道なし
がくもんにおうどうなし
学問をするのに安易な方法はない。だれが学んでも等しく経なければならない過程があるということ。幾何学に王道なし。
引用元
四季風呂暦12月
柚子湯(ゆずゆ):
夜が一年の内で、最も長くなる冬至にお風呂にゆずを入れて入浴する習慣がある。これには邪気を払う意味がある。他の柑橘類と同じく、精油成分が血行を促進し体を温める作用があるので、風邪をひきにくくする。
コメント