インストール媒体でDVD4.7Gを更えているし、多くのインストール説明サイトではvmwareなど仮想化での説明になっていて、インストールメディアについてが少ない。
結果、やっぱりUSBだよなとおもったら、こちらのRufusが簡単で分かりやすかった。
くもり雨。6.3℃。
2023年1月9日(月曜日・祝日:成人の日)

新ジキナ
関連キーワード
関連記事
令和5年1月9日
- 平成35年1月9日
- 昭和98年1月9日
- 旧12月18日
- 睦月
今日は何の日
- 初卯
- 宵えびす
- 京都西本願寺御正忌報恩講
- 一粒万倍日
今日の後に今日なし
きょうののちにきょうなし
今日という日が過ぎれば二度と同じ日は来ない。1日1日を大切にせよという意。
引用元
四季風呂暦1月
蜜柑湯(みかんゆ):
たくさんみかんを食べる季節。皮は捨てないで天日干しして布袋に入れる。その布袋といっしょにお風呂を沸かしたり入浴すると、体が温まる。これは、みかんの皮の精油成分がお湯に溶けて皮膚の毛細血管を刺激し血行を促すためである。
コメント