花笠祭りは、雨のことがおおい
ことしも、今日まではれていたが
夕方から雨の予報
山形市はくもり。午後から雨のようだ
centos7のサーバー構築も後半戦
サーバープログラムの構築
大分ちがっている
centos7では、systemdでのサービス起動になっている
全部そうなっている
と思っていたが、ちがうらしい
mailmanをソースからインストールする。yumでは、古いらしい
この起動スクリプトをssytemdにするのだろうとしらべるも出てこない。
ということで、/etc/rc.dでも起動できるし、
mailmanのソースは、この方法だと言うことがわかったので、そうした
2018年8月5日(日曜日)

ことしは、とうもろこし
収穫
関連キーワード
関連記事
平成30年8月5日
- 昭和93年8月5日
- 旧6月24日
- 葉月(はづき)
今日は何の日
- 己巳
- 東京王子神社槍祭
- 山形花笠まつり
- タクシーの日
心の駒に手綱許すな
こころのこまにたづなゆるすな
過ちを犯さないように、常に心を引き締めよというたとえ。「駒」は馬のこと。心を馬にたとえて、放っておくと悪い方へ走りがちなので、手綱を引き締めて制御せよという意から。
引用
四季風呂暦8月
桃湯:
桃が出まわる季節。桃は果実が食用、葉は薬用に使える植物。約500gの桃の葉をよく洗い湯舟に入れる。これは乳児の湯浴みにも使える他、軽い皮膚疾患の治療にもなる。
コメント