開発です
2010年8月7日(土曜日)
平成22年8月7日
- 昭和85年8月7日
- 旧6月27日
- 葉月
今日は何の日
- 立秋
- 鼻の日
- 仙台七夕まつり
高きに登るには低きよりす
たかきにのぼるにはひくきよりす
事を進めるには、まず手近な所から始めねばならないということ
高い所に登るには、まず低い所から登り始める。物事の進行には順序があり、手近なところから確実にやるべきだと言うこと
四季風呂暦8月
桃湯:
桃が出まわる季節。桃は果実が食用、葉は薬用に使える植物。約500gの桃の葉をよく洗い湯舟に入れる。これは乳児の湯浴みにも使える他、軽い皮膚疾患の治療にもなる。
コメント