20年前につくったEXCELのマクロを今でも使っている。内容は簡単で、シートをコピーして請求書というシートにする。先日、これの見積書というシートでホイールスクロールしなくなった。原因は不明。想像では、マクロの中のロック処理がのこったままになっているものだとおもった。マクロを追うこともせず、放置していた。
たいがいに面倒になり、対処する。別のシートをコピーしてきた見積書に直した。ホイールでのスクロールはできるようになった。
その後、もともとのシートをコピーして見積書という名前にする処理がうまく動かいない。ストップする。マクロの中に、セルの名前が使われていて、シートを変更したことで名前の先がなくなってしまった。
さて、セルに名前を付けなおそうとするも、やり方を忘れた。答えはつぎのとおり
- ツールバーから 数式>名前の管理をクリック。参照先が見失った名前を修正する。8か所くらい。
うまく直りました。
はれ。14.2℃。
2023年4月22日(土曜日)

土曜日午前中、今期初の授業参観あり
関連キーワード
関連記事
令和5年4月22日
- 平成35年4月22日
- 昭和98年4月22日
- 旧3月3日
- 卯月
今日は何の日
- 旧ひな祭り
- 滋賀多賀まつり
- 東京靖国神社春季例大祭
光りあるものは光あるものを友とす
ひかりるものはひかりあるものをともとす
知恵のある者は知恵のある者を友とする類は友を呼ぶということ
引用元
四季風呂暦4月
桜湯:
4月は桜の季節。お風呂でも春の情趣を感じてみたい。方法は簡単で、桜の花びらを湯船に浮かべるだけ。入浴後も花の香りが体にうっすら残って春を満喫できる。葉もさわやかな香りであせもにも効くといわれている。
コメント