お盆前ですね
夏休みですな
外回りに日です。
晴れ
2010年8月10日(火曜日)
平成22年8月10日
- 昭和85年8月10日
- 旧7月1日
- 葉月
今日は何の日
- 道の日
- 京都清水寺千日詣り
- 下関数方庭祭
- LPガス消費者保安デー
瑠璃の光も磨きがら
るりのひかりもみがきがら
瑠璃が美しいのも磨くからである。素質があっても修練を積まなければ大成しないことのたとえ。
四季風呂暦8月
桃湯:
桃が出まわる季節。桃は果実が食用、葉は薬用に使える植物。約500gの桃の葉をよく洗い湯舟に入れる。これは乳児の湯浴みにも使える他、軽い皮膚疾患の治療にもなる。
コメント