口座振替の申請で、印鑑を押印して、提出した。それが、照合失敗でもどってきた。原因はわかる。違う印鑑をもってきたのだった。ただ、印象として、同じハンコなんじゃね。同じ苗字だし。とおもっていた。そしたら、これ、そこらじゅうでハンコ同じになるなと思っていた。
それで、先のカウンターにいって、正しい印鑑で押印してきた。よくみたら、全然ちがう。安心した。
くもり雨。18.0℃。
2023年5月24日(水曜日)
関連キーワード
関連記事
令和5年5月24日
- 平成35年5月24日
- 昭和98年5月24日
- 旧4月5日
- 皐月
今日は何の日
- 東京巣とげぬき地蔵尊例大祭
嵐の前の静けさ
あまだれいしをうがつ
大事や変事を前にして、奇妙に平穏であること、または、今は平穏であるが、それは大事や変事の前触れであるということ。
引用元
四季風呂暦5月
菖蒲湯:
昔から5月は物忌みの月とされ、邪気を払うために菖蒲酒を飲んだり、菖蒲湯に入った。これは習慣というだけでなく、菖蒲には薬効成分があり、健康維持によいとされている。
コメント