パソコンを入替えた。バックアップは、acronisにしたいと思った。それまでは、windowsバックアップにしていたけど、デスクトップの1台はacronisにしている。
今回、そのacronisのパソコンであることを忘れてしまい、最初にwindowsバックアップでやってしまった。その後、間違いに気付き、acronisで設定しなおす。
で、ですね。windowsバックアップの設定があるのが、いやなので、設定を消したいと思ったけど消せない。調べる。わかる
このような場合には、レジストリに保存されている情報を直接削除することで、バックアップの設定情報を削除できます。
レジストリは、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\WindowsBackup
にあります。この「WindowsBackup」のキーごと全部削除することで、未設定の状態に戻り、結果的に通知も来なくなりました。
Windowsバックアップの設定を削除する
無事に完了
くもり晴れ。30.0℃。
2023年6月6日(火曜日)
関連キーワード
関連記事
令和5年6月6日
- 平成35年6月6日
- 昭和98年6月6日
- 旧4月18日
- 水無月
今日は何の日
- 芒種
- 楽器の日
芒種
ぼうしゅ
芒(のぎ)のある雑穀の種子を槙大切な時期なので芒種と言う。
四季風呂暦6月
無花果湯(いちじくゆ):
果実がおいしいいちじく。実だけでなく葉も利用できる。葉は薬用によく使われ、お湯に入れ浴すると疲れがとれる。体が軽くなり、日々の倦怠感も薄れていくことだろう。
コメント