夏ですね。
電気自動車にしてからは仙台で仕事があると、
帰りの充電スポットに、愛子の日産さんを利用させて頂いています。
お店が開いていると、お店で休憩しながらですが、
本日は、お盆で休みのよう
近くに、アイスクリーム専門店があります。
はじめてですが、こちらによってみました。
柔らかいアイスでとてもいがったよ
山形市の天気は晴れ。
仙台お客様作業
今日は、仙台。
サーバーディスクエラー。
勘違いで本番サーバーだと思っていたら、バックアップサーバーだった
運用停止アナウンスを解除して貰いました。
バックアップサーバーを作業中。
でも、ディスク入れ替えで立ち上がらない。
なおったけど、1時間かかった
2014年8月19日(火曜日)

あいすの家 仙台店
関連キーワード
関連記事
平成26年8月19日
- 昭和89年8月19日
- 旧7月24日
- 葉月
今日は何の日
- 秋田花輪ばやし
- バイクの日
- トークの日
- 旧地蔵ぼん
玉磨かざれば光なし
たまみがかざればひかりなし
玉磨かざれば光なしとは、すぐれた才能や素質を持つ人物でも、努力して自分を磨かなければ、その才能や素質を活かせないというたとえ。
「玉」は丸い形の宝石のことで、「珠」「璧」とも書く。
宝石が原石のまま磨かれなければ美しい光を放たないのと同じように、人もどんなに才能があっても、学問や修業を怠れば立派な人間にはなれないということ。
『礼記・学記』に「玉琢かざれば器を成さず、人学ばざれば道を知らず」あるのに基づく。
四季風呂暦8月
桃湯:
桃が出まわる季節。桃は果実が食用、葉は薬用に使える植物。約500gの桃の葉をよく洗い湯舟に入れる。これは乳児の湯浴みにも使える他、軽い皮膚疾患の治療にもなる。
コメント