ちょっとおそいですが、アサガオが咲いています。
9月に入りましたが、35℃とかです。
5年前のパソコンがメイン開発環境ですが、
夏は、えらい音がするパソコンになってきました。
消費電力と熱を考えると、エコじゃないかもね
2010年9月2日(木曜日)

平成22年9月2日
- 昭和85年9月2日
- 旧7月24日
- 長月
今日は何の日
- 宝くじの日
- 旧地蔵ぼん
備えあれば憂いなし
そなえあればうれいなし
日頃から準備をしていれば、万一の事が起こっても心配することはないということ
四季風呂暦9月
菊湯:
日本の秋の花の代表、菊は平安時代に9月9日の菊の節句に菊酒を飲み、長寿を願う行事があり古来より親しまれている。菊の花を浮かべたお湯につかりながら、平安の頃の優雅な宴に思いを馳せて秋の夜長を過ごすのも一興である。
コメント