暦の関係で、あまりお盆の気がしない2023年夏。谷地によろうかと思ったけど、のっぺきならならないことで寄らない。山形からいつもの裏道で東根のインターからのり新庄まで行く。ゆっくりの車もなく、速度固定で進むと、驚くほどすいすいで新庄までたどり着く。11:30ごろ出て12:30頃到着なので、ドアツードアで1時間かかっていない。
早いな。充電もしなくてもいいし、渋滞もない。
くもり。33.5℃。
新庄からかえってきた
2023年8月14日(月曜日)
関連キーワード
関連記事
令和5年8月14日
- 平成35年8月14日
- 昭和98年8月14日
- 旧6月28日
- 葉月
今日は何の日
- 奈良春日大社中元万燈籠
後悔、先に立たず
こうかいさきにたたず
何かしてしまった後で悔やんでも、もうすでに取り返しがつかないこと、したがって、後で悔やまないように、事前に熟考すべきである、ということ。
引用元
四季風呂暦8月
桃湯:
桃が出まわる季節。桃は果実が食用、葉は薬用に使える植物。約500gの桃の葉をよく洗い湯舟に入れる。これは乳児の湯浴みにも使える他、軽い皮膚疾患の治療にもなる。
コメント