朝は、晴れ
民主党首は、菅さんに
82円後半で、政府為替介入実施。85円までいったよ
びっくりだね
2010年9月15日(水曜日)
平成22年9月15日
- 昭和85年9月15日
- 旧8月8日
- 長月
今日は何の日
- 老人の日
- 老人週間
- 京都石清水祭
- お菓子の日
足もとの明るいうち
あしもとのあかるいうち
日が暮れて足元が見えなくならないうち、の意から
自分が不利な状態にならないうち。「―に手を引きなさい」
四季風呂暦9月
菊湯:
日本の秋の花の代表、菊は平安時代に9月9日の菊の節句に菊酒を飲み、長寿を願う行事があり古来より親しまれている。菊の花を浮かべたお湯につかりながら、平安の頃の優雅な宴に思いを馳せて秋の夜長を過ごすのも一興である。
コメント