天童の高擶にできた
民家を改装したような豚児
ラーメンというより、おいしい豚肉を振る舞うお店のようです。
シンプルなラーメンをいただきました。
ぶしがきいたラーメン。
おいしかったです。
お祭りの後
谷地どんが祭りが終わりました。
今年は、最上川司が新若屋台に登場と言うことで
もりあがった模様です。
山形市は雨。
2016年9月20日(火曜日)


豚児
関連記事
関連キーワード
平成28年9月20日
- 昭和91年9月20日
- 旧8月20日
- 長月(ながつき)
今日は何の日
- 神奈川寒川神社祭
- 動物愛護週間
- 空の日
- バスの日
暑さ寒さも彼岸まで
あつささむさもひがんまで
暑さ寒さも彼岸まで(あつささむさもひがんまで)とは「冬の寒さ(余寒)は春分頃まで、夏の暑さ(残暑)は秋分頃までには和らぎ、凌ぎやすくなる」という意味の、日本の慣用句である。
四季風呂暦9月
菊湯:
日本の秋の花の代表、菊は平安時代に9月9日の菊の節句に菊酒を飲み、長寿を願う行事があり古来より親しまれている。菊の花を浮かべたお湯につかりながら、平安の頃の優雅な宴に思いを馳せて秋の夜長を過ごすのも一興である。
コメント