古いパソコンの移行作業。データ移行にUSBメモリを使う。古いパソコンUSBは2.0のみ。そこに、USB3.0の64GのUSBメモリを差仕込む。USB2並みのデータ書き込みができれば、よかった。これができない。おそい、0から4kbpsである。
やめて、ふるいUSB2.0の32Gのメモリでやりなおした。2Mbpsはでている。まぁ、こんなもんだ。と思って、粛々と作業を行った。
晴れ。26.0℃。
2023年9月24日(日曜日)
関連キーワード
関連記事
令和5年9月24日
- 平成35年9月24日
- 昭和98年9月24日
- 旧8月10日
- 長月
今日は何の日
- 東京巣鴨とげぬき地蔵尊例大祭
- 結核予防週間
- 不成就日
日々に新たなり
ひびにあらたなり
毎日、向上してやまないこと。また、毎日のように程度が上がり続けること。
引用元
四季風呂暦9月
菊湯:
日本の秋の花の代表、菊は平安時代に9月9日の菊の節句に菊酒を飲み、長寿を願う行事があり古来より親しまれている。菊の花を浮かべたお湯につかりながら、平安の頃の優雅な宴に思いを馳せて秋の夜長を過ごすのも一興である。
コメント