何年かぶりに、
ユーザーにパソコンの大量導入で導入設置日
ひとりはそろそろ限界かな
2010年10月3日(日曜日)
平成22年10月3日
- 昭和85年10月3日
- 旧8月26日
- 神無月(かんなづき、かみなしづき)
今日は何の日
- 不成就日
魚心あれば水心
うおごころあればみずごころ
相手が好意を示せば、こちらも好意を持つ。先方の気持ち次第で、こちらの態度も決まる
「魚、心あれば、水、心あり」の魚と心、水と心が一語化したもの。相手に対する好意。魚に水を思う心があれば、水も其の気持ちをくみとるであろうということ。
四季風呂暦10月
紅葉湯(もみじ):
山の木々が色づく季節。お風呂場でも秋の趣を味わいたいもの。紅いもみじの葉をお湯に浮かべると、手軽に露天風呂の気分が楽しめる。リラックスできる入浴方のひとつ。
コメント