今週は、外仕事
トラブル対応などが多かったよん
遅れを取り戻すためこもります。
2010年10月8日(金曜日)
平成22年10月8日
- 昭和85年10月8日
- 旧9月1日
- 神無月(かんなづき、かみなしづき)
今日は何の日
- 寒露
- 骨と関節の日
- 木の日
- 長崎おくんち
- 不成就日
寒露
かんろ
秋涼増長し露は陰気を含み、寒涼となる意味で寒露と言う。
名馬に癖あり
めいばにくせあり
名馬はどこかしら癖を持っている。人間も同様で、優れた才能を持つ者は、強い個性を持っている。
四季風呂暦10月
紅葉湯(もみじ):
山の木々が色づく季節。お風呂場でも秋の趣を味わいたいもの。紅いもみじの葉をお湯に浮かべると、手軽に露天風呂の気分が楽しめる。リラックスできる入浴方のひとつ。
コメント