毎年1月3日は、山形南高等学校柔道部OB会が能登屋で開催されます。
今年も、OB会に参加してきました。
2009年1月3日(土曜日)
開始が12時、帰宅12時という長丁場です。
OB会の新年会に再開する友人もおおい。なにせ、1年毎ですから
正月3日は、結構諸事がきまっていて、やはり参加できない人もいます。
毎年たのしみしている新年会です。

新年会のあとは、だいたい山形駅前にくりだします。
1月3日の山形駅前繁華街の様子。

締めくくりは、やはり、五十番のひやしジャージャー麺
あとは、チャーハン。
いつも酔っ払った状態でいただいています。


山形五十番飯店
関連キーワード
関連記事
平成21年1月3日
- 昭和84年1月3日
- 睦月
今日は何の日
四季風呂暦1月
蜜柑湯(みかんゆ):
たくさんみかんを食べる季節。皮は捨てないで天日干しして布袋に入れる。その布袋といっしょにお風呂を沸かしたり入浴すると、体が温まる。これは、みかんの皮の精油成分がお湯に溶けて皮膚の毛細血管を刺激し血行を促すためである。
コメント